
【英語脳リスニングー外来語】ーはじめに
音を知れば、英語が聞こえやすくなる。
そして、話しやすく、伝わりやすくなる。
【英語脳リスニングー外来語】で、外来語の「ホンモノ」の音を知り、英語リスニング力を向上させましょう。
冬は「Santa Claus」の季節ですね。
今回は「Santa Clause」です。
「サンタクロース」な発音からホンモノへ。
【英語脳リスニングー外来語】ー音を聞く
まずは、音を聞いてみましょう。
【英語脳リスニングー外来語】ー音を知る(発音記号)
発音記号はこちらです。

アクセントと最後の音「ズ」に、日本語での発音と大きく違いがあります。
【英語脳リスニングー外来語】ー音に慣れる(例文)
例文を確認してみましょう。
There’re official Santa Clauses across the world.
います・公式のSanta Clausesが・世界中に
*言葉のまとめ

・「Santa」はinformalな表現として使われる
・「Santa Claus」は複数形(Santa Clauses)でも表現することがある
ことは覚えておいて損はありません。
「Santa Claus」でした。
References:Cambridge Dictionary(https://dictionary.cambridge.org/ja/),
Weblio(https://ejje.weblio.jp/)
Narration:Created By ondoku3.com
Picture:illustAC