
英語脳リスニングーはじめに
音を知れば、英語が聞こえやすくなる。
そして、話しやすく、伝わりやすくなる。
【英語脳リスニングー和製英語】で、正しい英語を知り、英語リスニング力を向上させましょう。
「パン」
皆さんはパン派?ごはん派?でお馴染みの「パン」が今回の言葉です。
「パン」からホンモノの音へ。
英語脳リスニングー音を聞く
まずは音を聞いてみましょう。
英語脳リスニングー音を知る(発音記号)
発音記号を確かめてみましょう。

breadという表現をすることもありますが、「パン」だと英語圏では通じません。
英語脳リスニングー音に慣れる(例文)
最後に、例文を確認してみましょう。
I usually have whole wheat bread for breakfast
わたしは・ふだん・食べます・全粒粉の・breadを・朝食に
最近では、全粒粉の食品も増えてきましたね!!
「bread」でした。
References:Cambridge dictionary(https://dictionary.cambridge.org/ja/),
Narration:Created By ondoku3.com
Picture:Needpix.com