
【英語脳リスニングー外来語】ーはじめに
音を知れば、英語が聞こえやすくなる。
そして、話しやすく、伝わりやすくなる。
【英語脳リスニングー外来語】で、外来語の「ホンモノ」の音を知り、英語リスニング力を向上させましょう。
「theme」いわゆる”主題”です。
「theme」の音は日本語からは想像しにくいですが、しばしば出会う表現なので、音の違いを認識しておくことが大切です。
「テーマ」な発音からホンモノへ。
【英語脳リスニングー外来語】ー音を聞く
まずは、音を聞いてみましょう。
【英語脳リスニングー外来語】ー音を知る(発音記号)
ついで、発音記号を確認してみます。

単語の出だしの音が英語と日本語で大きく異なります。
【英語脳リスニングー外来語】ー音に慣れる(例文)
「theme parks」も馴染みがあるJapanese Englishだと思うので、例文を2種類、用意しました。それでは、例文を聞いてみましょう。
(theme)
Two people are discussing a theme.
二人の人が・話している・themeを
(theme parks)
I really like enjoying theme parks.
私は・本当に・好きです・楽しむのを・theme parksを
*言葉のまとめ

ちなみに、しばしば日本語で「メインテーマ」ということがありますが、themeにはmainの意味が含まれているので、単にthemeと表現するだけでOKです。
main themeはいわば主主題となってしまいます。
「theme」でした。
References:Cambridge Dictionary(https://dictionary.cambridge.org/ja/),
Weblio(https://ejje.weblio.jp/)
Narration:Created By ondoku3.com
Picture:illustAC